気圧(天気)頭痛、天気痛、気象病
気圧(天気)頭痛は「気象病」の症状の一種で、実にさまざまです。
頭痛、低血圧、高血圧、集中力不足、気分の落ち込み、狭心症、リウマチ、関節炎、ぜんそく、腹痛、肩コリ、首のコリ、神経痛、耳鳴り、めまい、不整脈、血栓症、神経痛などなどあります。
ここでは天候の変化による「偏頭痛(片頭痛)」を解説します。
※天候の変化による緊張型頭痛もあります。
気圧(天気)頭痛の特徴
- 天気が悪い日が近づくと頭痛が出てくる
- 台風や梅雨の時期に頭痛が多い
- ズキンズキンと脈打つような拍動性の痛み
- 動くと痛みが増すのでじっとしていたい
- 吐き気やおう吐もすることがある
- 光や音に敏感になり、わずらわしく感じる
- 寝込んでしまうほどの強い痛みが起こることがある
- 男性より女性の方が気圧の影響を受けやすい
- 立ちくらみ、めまい、倦怠感もある
気圧(天気)頭痛が起こる原因
気象の変化によって体調が悪くなることを、一般に「気象病」と呼びます。
この気象病が起きるのは、自律神経の失調が関係しています。
自律神経は、呼吸・血液の循環・消化などの、身体を通常状態に保つための機能をしています。
この自律神経は、気温や気圧の影響を受けやすく、急激な気圧の変化に過剰に反応します。
気象条件としては、気温が上昇した後、湿度が高くなったとき、低気圧に伴い天気がくずれたときに反応しやすいです。
低気圧になると、普段よりも身体に気圧がかかっていない状態になるため、血管が膨張します。この膨らんだ血管が神経に作用して痛みが現れます。
耳の中にある「内耳」という器官が気圧の変化に対して体内を調節する機能を持っていますが、自律神経のバランスが乱れていると調節機能が正常に働かなくなります。
気圧(天気)頭痛はなぜ女性に多いのか?
年齢や性別に関係なく気圧(天気)は起こりますが、特に多いのは月経のある女性です。それは、ホルモンバランスの変化に対応するためにも自律神経が働いているからです。
月経周期はさまざまなホルモンで調整され、約1か月の間にそのバランスが変化しています。そのホルモンバランスの変化に、気象の変化が加わることで、自律神経の働きが過剰になってしまいます。
また、その人の気質・性格にも関係があると考えられています。細かいことが気になる人や、精神的なストレスを受けると、湿疹などで身体に変化が現れる人も気象病になりやすい傾向です。
特に更年期の不定愁訴(ふていしゅうそ)には、頭痛、肩こり、うつ症状など天気の影響を受けやすいものが多く、更年期世代の女性にも気圧(天気)頭痛が多い傾向です。
気圧(天気)頭痛の対処法
まずは、自律神経系のバランスを整える生活を送ることを心掛がけることが大切です。スポーツなど適度に体を動かし、起床時刻はなるべく毎日同じ時刻にして、朝食をしっかり食べましょう。
ひどくなる前に鎮痛剤を飲む、コーヒー等でカフェインをとるなども一定の効果があるようですが、長く続けていると効果が薄れていくようです。
乗り物の酔い止め薬が自律神経や内耳のバランスが崩れるのを整える働きがあるのである程度効く人もいます。
しかし薬の服用を長く続けると、次の頭痛が発症する間隔が短くなり、頭痛が『クセ』になります。結果、薬物乱用頭痛に陥ってしまう可能性が高くなるので早めの違う対処をしましょう。
これらの対策を行った上で、良くならないようでしたら当院の頭痛整体をお試しください。
頚椎2番へのアプローチで首回りの張りを取り、自律神経のバランスを整えることができます。気圧(天気)頭痛の予防体操の指導もします。
天気が悪い日の頭痛がなくなり、もう梅雨が怖くない!
立川市 40代女性 会社員
Q.どんな悩みがありましたか?
子供を産んでから頭痛がひどくなり、天気が悪いと偏頭痛が出て、梅雨の時期は特に頭痛で寝込むほどでした。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
病院でもらう頭痛薬が効かなくなってきたので、部屋を暗くして頭痛が過ぎ去るのを待つだけでした。
Q.当院の施術を受けてどのように変わりましたか?
試しに受けてみたら初回でスッキリ感があったので、通ってみることにしました。天気の悪い日が近づくと頭痛が出ていましたが、10回ほどでそれがなくなり、これからは梅雨が怖くありません!
頭痛が減って、、、楽しい時間が増えた!
東村山市 20代男性 会社員
Q.どんな悩みがありましたか?
6,7年前から右目周辺が痛む偏頭痛が出始め、主に天気や気圧で左右されてひどくなると吐き気も出ていました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
薬は極力飲みたくないのでひたすら頭痛を我慢する日々でした。
Q.当院の施術を受けてどのように変わりましたか?
施術を重ねるにつれ頭痛の強さ、頻度が減っていき天気で左右される頭痛はほぼ出なくなりました!頭痛で我慢する時間が減ったおかげで、仕事や趣味で楽しい時間が増えました!
東京都近郊、立川市近郊で病院(頭痛クリニック、頭痛外来、脳神経外科・内科など)ではない頭痛治療院をお探しならフリーベラ立川整体院へどうぞお越しください。当院は地域で一番おすすめの整体院、あなたにとって一番近くの整体院を目指しています。